s
愛知学生サッカー選手権大会
5月3日、愛知学泉大学のグラウンドでトーナメント2回戦が行われます。11:30キックオフです。ゴールデンウィーク中ですが、お時間のある方は応援よろしくお願いいたします。 http://www.tokai-soccer.gr.jp/13DATA/AICHI/CS/schedule.pdf
東海学生サッカーリーグ戦 第4節
本日、名古屋学院大学と対戦し、1−0で勝利することができました。次回のリーグ戦は6月です。その間、トーナメント戦があります。1つ1つ頑張っていきます。応援よろしくお願いいたします。
卒業生の寄贈
4/27 2012年度卒業生2人がグラウンドに寄贈品をもってきてくれました。寄贈品は、テント2棟です。 これから、他のグランドの試合でも風雨、暑さをしのげます。ありがとうございました。大事に使います。
4/14 遠征 聖泉大学
聖泉大学へ合同練習と練習試合をしに行ってきました。聖泉大学の皆さんともコミュニケーションが取れ、自分たちの課題も見つけることができました。ありがとうございました。
4月のスケジュール
4月のスケジュールをUPしました。
お花見
4月1日、今年も平和公園でお花見をしました。満開の桜でした。
愛知学生サッカー選手権大会トーナメント
第31回愛知学生サッカー選手権大会のトーナメントが発表されました。 http://www.tokai-soccer.gr.jp/13DATA/AICHI/CS/schedule.pdf
東海学生リーグ2部スケジュール
リーグ戦のスケジュールが発表されました。 1部昇格に向けて頑張ります。応援よろしくお願いいたします。 http://www.tokai-soccer.gr.jp/13DATA/LEAGUE/schedule.pdf
富士松南×富士松北×富士松FC
3/9の午前中は、富士松南小×富士松北小の練習試合に 富士松FC4年生もお邪魔させてもらいました。 小学校の部活のチームに、富士松FCにと子供達は行ったり来たり して頑張っていました。 良い交流が出来た感じのTRMでしたね。
タビックスカップ!
‎2月23.24日で開催された、静岡のエコパ芝生広場で行われたタビックスカップですが、風が強い中で行われた予選リーグは2勝1分で引き分けたピュアFCに続いて、得失点差で2位でした。 24日の2位トーナメントは、準決勝で惜敗でしたね。 お泊り合宿で子供達には、良い経験になったかな!?

前<< 61   62   63   64   65   66   67   68   69  >>次

みんなで参加しよう

トレーニングから体のケアまで

とにかくお得な情報

コンパクト簡易放射線測定器 MAMORU

子どもたちの環境を見守る 簡易放射線測定器 MAMORU ¥14,800

スポーツの勉強、進学するなら

学校説明会(米田柔整)

第5回説明会 9月24日(土)13:00〜 参加希望の方は、メール/電話に